
スレンダートーンを夫婦で使って腹筋計画をしています。
スレンダートーンは購入して終わりではありません。
EMSシグナルを筋肉へ送るためのジェルパッドは消耗品なので買い換えなければいけません。
つまり、ランニングコストがかかるんですよね。
私の場合、夫婦で共有しているので、通常1ヶ月ほど使えるパッドが2週間ほどで皮膚への粘着性が悪くなってしまいました。
共有して使うのだから、早くに使えなくなることはわかっていました。
購入前にパットのランニングコストを抑えられないかと色々調べ、互換パッドを使ってみることにしました。
↓私が購入した互換パッドの値段とコスパ
純正パッド | 互換パッド販売メーカー |
![]() | |
3,600円(定期便) | 840円(3つで) |
120円/日 | 9.3円/日 |
純正パッドと比べると、互換パッド・・・安すぎない?!
しかも、そこまでレビューも悪くないんです。
評判がいいとはいえ、安すぎてちょっと怖いですよね。
なにせ、ショップジャパン公式サイトでも「互換パッドは使わないでください」と書かれていますから。
だけど、物は試し!
ひとまずスレンダートーンのパッドの定期購入をストップし、互換パッドを使ってみることにしました。
スレンダトーンの互換パッドの評価と口コミ
私が購入したパッドはこちら。
↓
で、使ってみたのですが・・・
結論から言うと、妥協できる範囲の質ではありました。
しかし、今後も使いたいかと言われたら微妙…!
まず、よかった点から紹介します。
EMSから伝わる電気シグナルは純正パッドと大差ない
筋肉への刺激は純正パッドと変わらない気がしました。
強度レベルを調節してもしっかり強弱つけられたし、いつもと違った刺激や痛みを感じることはありません。
筋肉への圧もちゃんと感じるので、しっかりトレーニングできている感じはします。
ただ、感覚レベルの話なので、純正パッドと同じレベルで筋肉に届いているかどうかは不明ですけどね。
でも、互換パッド使用後も旦那の腹筋は順調に育ってくれているので、効いてはいるのだと思います。
やばい。旦那が細マッチョになって行く。
私はまだまだ…
産後の腹の肉このやろうです。スレンダートーンを購入してよかった↓https://t.co/ce5u5iWGYP#スレンダートーン #スレンダートーンコネクト pic.twitter.com/hak19VQ6BH
— ハル@9割ラクするダイエット (@yasemania1) 2019年1月17日
パッドの電気シグナルに関する高評価の口コミ
痒みやかぶれは感じない
ジェルの触り心地に違いはあるものの、痒み・かぶれ・肌荒れなど、今のところトラブルは特にありません。
むしろ私の旦那は、互換パッドの方が痒くないとのこと。
若干ですが、私も互換パッドのほうがはがした後の赤みは少ない気がしました。
たぶん粘着力が弱めだからかなと思います。
皮膚へのトラブルに関する口コミ
なんといってもコスパ最強・店側の対応もよい
コスパを語られると純正パッドは勝ち目がないですね。
だって、1日10円以下ですよ。
それくらいなら食費を大きく削る必要もないですよね。
筋肉への刺激も特に不満はない、肌へのトラブルも特にない。
質よりコスパだよコスパ!って人は互換パッドをお勧めします。

EMSシグナルにおいては星5つレベルで評価したいぐらいでした。
住所が古いままだったので問い合わせした時も、お店側の対応も悪くなかったですね。3日で届いたので助かった。
互換パッドのコスパ・店の対応に関する口コミ
ちなみに楽天の口コミを引用しましたが、皮膚のトラブルがあった口コミは65件中9件でした。
少ないほうではありますが、敏感肌だと自覚している方は、悪いことは言わないので純正パッドをおすすめします。
スレンダートーンの互換パッドのデメリット
と、前半は褒めまくりでしたが、やはり純正パッドにはクオリティが届かない点もいくつかあります。
口コミ評価でも、皮膚へのトラブル以外は特に評判の悪い口コミは無かったんですよね。なんでかなー?みんなちゃんと使えてるのかなーって思いました。
サイズが若干合わない
スレンダートーンコネクトの場合ですが、画像のようにウエストサイズが細い人の調整位置だとサイズが合いません。
若干金具がはみ出てしまいます。若干サイズが小さいんですね。
アブベルトの方に合わせて作られているのかもしれないですが、コネクトを購入している人は注意です。
ベルト面の密着が弱くてパットが外れて毎回お腹に張り付く
これかなりストレスなんですけど、毎回のようにお腹にパッドが張り付きます。
なぜか1枚だけですがすっごいマヌケです。
剥がすたび手でジェルを取り外す羽目になるので、純正パッドよりも早く劣化して交換する羽目になるかも?
まぁ、1セット400円以下なのでそれでもコスパが悪くなることはないですが…
お腹への密着度は十分あるんですが、元々ベルト面のジェルが剥がれやすいんですよね。
保管はしっかりしないと買い替えサイクルが早くなって面倒に感じるかもしれません。
ジェルはやけにベタベタで不快
純正パッドは硬めのジェルだったんですが、互換パッドはすごくベタベタした感じがします。
手に着くといつまでもベタベタが取れないです。
やはり成分は全然違うんでしょうね。
しかも、ジェルがひんやりしすぎて、毎回苦痛。冬場は特にきつい。これは我慢すればいいだけの話ですが。
以上、スレンダートーンの互換パットに3点ほどデメリットを感じました。
おそらくほとんどの方は妥協できる範囲じゃない?互換パッドで十分!って感じるかもしれませんが、実際に毎日使ってると、毎回感じるストレスに嫌気がさしてきます。
特にお腹にパットが張り付いてしまう現象。
しかも保護シートは何もプリントされていないので、どこに置いたか分からなくなったりします。(純正パッドはslender tornって書かれています)
互換パッドは最安値3セットを購入したのでまだ2セット分ありますが、使い終えたら多分純正パッドに戻りますね。
公式サイトの定期購入も1日あたり120円くらいなので、本格的にちゃんと使い倒したいなら定期便がいい気がしました。
たまにシェイプアップしたいなって感じであれば、定期便ではなく、楽天で販売されている1枚1250円程度の純正パッドがおすすめ。ただし、メーカーの保証はつきません。
純正パッドはなぜこんなに高いの?
そもそも何故こんなにスレンダートーン純正パッドが高いのか。
もちろんブランド力もあると思いますが、こんなに値段が高いのは、やはり品質にはかなり違いがあるからでしょうね。
日本のスレンダートーンには情報ではありませんが、海外の純正スレンダートーンのパッドは医療機関レベルの品質だそうな。
スレンダートーンアブベルトは300回、コネクトは400回の腹筋に相当する筋肉運動が起こるのですが、パッドの性能のおかげで実現できているといってもかごんではありません。
ショップジャパンには性能や安全面の違いを示しているデータがあります。
スレンダートーンの「互換パッド」として販売されている商品の中には、パッドを流れる電流の不均一性、お肌への残留物質によって、皮膚かぶれや皮膚への過剰な刺激となる恐れがあるものが見つかっています。
純正の方が電気シグナルが均一かつ効率的に流れるように設計されている
上の画像はショップジャパンから引用したものですが、明らかに私が購入した互換パッドのデザインですね(笑)
正直、体感的には変わらないのですが、互換パッドとの比較実験では、互換パッドの方は均一な電気シグナルが送られていないようです。
本人は気づかなくても、長期的に使っていると純正パッドの方が早く効果が現れてくるのかもしれませんね。
純正の方が使用後の残留物が少ない
互換パッドの方は、純正パッドと比べると100倍近くの残留物が確認されているようですね。
スレンダートーンに限らず、EMSのジェルが肌に合わない人はいますが、使用後もジェルが肌に付着したままでいると、そりゃ肌荒れの原因にもなりますよね。

化粧だって落とさないとお肌に良くないでしょ。それと同じですね。
コスパは良いとはいえ、やはり敏感肌の方は特に安易に互換パットに手を出さない方がいいかもしれないですね…
まとめ
スレンダートーンに限らず、筋トレは継続が命なので、パッドの消耗品は仕方ないです。
純正パッドのほうであれば、長持ちさせる裏技がいくつかあるようです。参考までにリンクを張っておきますね。
↓
私はとりあえず大丈夫でしたが、互換パッドを検討中の方は最初からまとめ買いはせず、3枚セットから購入してみるのをお勧めします。
スレンダートーンの効果を検証中です。旦那がかなり順調に細マッチョになっています。
良ければ別の記事も読んでみてください^^

コメント